会誌「森林技術」

No.963

2022年 7月 10日 発行
○表紙写真○

耕作放棄地でのクヌギ植林活動
(石川県珠洲市)
大野長一郎氏撮影

 茶の湯炭の産地化を目指し2004年に始まった耕作放棄地でのクヌギ植林は、多数のボランティアによって実施されており、これまでに延べ6,400本が植樹された。植樹から10年以上経過したクヌギ林では森林生植物が定着するなど、徐々に森林生態系が回復しつつある。集落には昨年、製炭業の担い手が家族で移住し、新たな生命も誕生している。
(文:伊藤浩二氏、p.12-15参照)
No.963
 

目 次
 
 
●論 壇  耕作放棄地の森林への転換                   安藤光義           2
 
●特 集  耕作放棄地と森林
       
      農地の森林化がもたらすもの                  深町加津枝          8
 
        能登半島で実践するクヌギ植林による
        耕作放棄地活用とその発展可能性                  伊藤浩二・大野長一郎   12

      耕作放棄地の解消に向けた
        早生樹センダン植栽の普及促進                                   松井由佳里          16
 
 
 


●報 告
 28  上・中・下流域の連携と森の活用策
   村井 宏

 32  日本森林学会 2021 年度「林業遺産」選定事業
   水内佑輔
 33  No.46   林業機械化センター保存の
         森林鉄道車両群と根利森林鉄道遺構
 34  No.47 長走風穴種子貯蔵庫遺構
 35  No.48 旧青森営林局庁舎(現青森市森林博物館)

●統計に見る日本の林業
 27 「令和3年度森林・林業白書」が公表されました!           
   林野庁
 
●本の紹介
 36  知っておきたい斜面のはなしQ&A(2) 
   落合博貴

 36  樹木の恵みと人間の歴史
   正木 隆




 
●連 載
   7   新・誌上教材研究 その66
    子どもにすすめたい「森」の話              
    文明による森林破壊
    山下宏文
 
 20   研修そして人材育成
    第43回 大切なことは何度でも書く
    水野雅夫
 
 22   チェンブレ!(28)
    番外編 R3 山梨指導者養成研修
    成果発表会ダイジェスト(1)
    水野雅夫

 24 産業界とともにめざす森林再生の未来III 第23
    ウッドサイクルによる循環型林業を目指して
    寺澤健治
 
 37   森と健康 みどりのリレー 第4回 
    木漏れ日と緑の記憶と
    長井聡里
 

↑ページのトップへ戻る