会誌「森林技術」

No.931

2019年 10月 10日 発行
○表紙写真○

ヤブトラ森のツリーハウス
(大分県由布市湯布院町)
上玉利佳哉氏撮影

 森は何もなくても楽しむことができますが,ツリーハウスがあることで,そこから由布岳が見えるようになり,さらに楽しむことができます。写真は,日田市前津江町で開園している森のようちえん「おひさまのはら」のみなさんとツリーハウスのお披露目会をした
時の記念の一枚です。
(文:合原万貴氏)
No.931


目    次
 
 
論 壇          少子高齢化時代の森林・林業の継承のあり方           
佐藤宣子  2
 
統計に見る日本の林業  我が国の木材輸出額の推移                    
林野庁  7
 
特 集          林業を次の世代へ
 
             日南町若手林業従事者会「小丸太組合」            
藤原孝志  8
 
             日田林業地での地域活動について               
合原万貴 12
 
             地域の林業に横のつながりをつくる「岡山林業未来会」     
河内孝介 16
 
連 載          菊ちゃんの植物修行II 奮闘的ジャーニー28
             中国地方にいったい何があるというんですか?(前編)
              〜阿哲への誘い〜                     
菊地 賢 20
 
連 載          パリ協定と森林
             第二十二回 我が国の長期戦略と森林         
大沼清仁・谷 秀治 22
 
報 告          中国のコウヨウザンについて                   
汪雁楠   24
 
連 載          森と木の技術と文化
             第20話 森の人                        
内田健一 27
 
連 載          伐出見積もりシステムを活用しよう
             第4回 搬出間伐は難しい(2)―間伐収支の予測―         
鹿又秀聡 28
 
連 載          産業界とともにめざす森林再生の未来III 第3話
             2. ICTを活用した
               サプライチェーン・マネジメントシステムの構築
                (1)施業団地を利用した安定供給システムの構築      
酒井秀夫 30
 
報 告          第64回『森林技術賞』の業績紹介
             2011 年東日本大地震・津波による
             被災実態の調査研究と緑の再生技術の成果           
村井 宏 32
 
             ブナ科樹種の結実豊凶に関する研究と
             ツキノワグマ出没予測等への応用               
中島春樹 33
 
             北海道産カンバ類の利用促進に関する研究とその普及      
秋津裕志 33
 
             スギ・ヒノキ人工林における森林管理技術の確立とその普及   
西山嘉寛 34
 
             (努力賞)木質資源の燃料特性と
                  ペレットの製造・品質に関する研究         
武田 宏 35
 
             (努力賞)気象変動に対応したマツタケ増産技術の
                  開発とその普及                  
古川 仁 35
 
本の紹介        森林未来会議 森を活かす仕組みをつくる            
浜田久美子 36
 
            環境にお金を払う仕組み PESが分かる本             
冨永 茂 36
↑ページのトップへ戻る